使用タックル
PR

【愛用タックル】大物とも戦える厳選タックルの感想と手放した理由 ※愛用一軍装備※

じゅん
本記事内には商品プロモーションが含まれています

SUPフィッシングは限られたスペースしかないので、むやみやたらとたくさんのタックルを積むと、メリットである機動性がなくなってしまいますし、バランスも悪くなってしまいます。

SUPフィッシングを始めて5年。最終的に今使っている愛用タックルを紹介します!

こんにちは!SUPマニアじゅんです!XInstagramYouTubeもやってます!

愛用ロッド

最近SUP釣りで持っていくロッドは基本的に1本。前まではジギング用とキャスティング用で2本持っていく時もあったのですが、今ではロッドは1本、出来るだけシンプルでコンパクトなにSUPフィッシングをやっています。

Fishman BRIST HYDRO 8.5XXH

created by Rinker
FISHMAN
¥69,080 (2025/11/20 21:40:06時点 Amazon調べ-詳細)

めちゃくちゃ硬いけどルアーめちゃくちゃ飛ぶ。ベイトキャスティング用に作られたロッドで、最終的に「1本だけでSUP釣りをするならこのロッド」と選んだ1本。平政とも戦える強いパワーと、バチくそ硬いのにシーバス用ルアーの重さでも投げられるしなやかさが最高。

はっきり言って、数値だけで見るとSUPフィッシングに使うには正気ではないほどのオーバースペック。

しかし、キャスティングでもジギングでも、大物釣り上げるために買った最強ロッドで、後悔は全くしていない超愛用一軍ロッド!

BRIST HYDRO レビュー記事
さらなる飛距離を。フィッシュマンのロッド。BRIST HYDRO 8.5XXHがやばい。
さらなる飛距離を。フィッシュマンのロッド。BRIST HYDRO 8.5XXHがやばい。

このロッドでジギングとキャスティングで平政、ワラサ、カンパチを釣った動画がこちら!

愛用リール

手返しの良さと見た目のカッコ良さから、ずっとベイトリールを愛用している。魚をネットで掬った後にラインテンションを緩めたい時、ベイトリールだと片手でできちゃうのでやっぱり使いやすいです。

それに今のベイトリールはめっちゃ飛ぶ。飛ぶぞ!

22エクスセンスDC

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥60,800 (2025/11/20 12:38:04時点 Amazon調べ-詳細)

SUPフィッシングにちょうど良いリール。DC音が気持ち良い。ブリクラスともしっかり戦える。内湾や近場でSUPフィッシングするのに活躍してくれるリール。

カルカッタコンクエストMD 300XGLH

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥46,239 (2025/11/20 15:38:41時点 Amazon調べ-詳細)

外洋で平政を狙う時のメインリール。重いルアーをぶん投げてもバックラッシュした事がもなく、ドラグ力もちょうどいい。対大物用SUPフィッシングリール!

ハンドルの長さが通常と長めのモデルがありますが、大物掛かる可能性が高い外洋で使うのはロングハンドルモデルがおすすめです!

エクスセンスDCSS

SUPでアオリイカ狙いのティップランをする時用のリール。廉価版エクスセンスDCな感じはですが、実際の所、ワラサとも戦えるパワーもあるので、SUP釣りでは申し分ないリール。価格も控えめながら近海では十分力を発揮してくれます。

過去に、SUP釣り中にエクスセンスDCが故障して、こちらのリールに変えたのですが、ジギングでワラサが掛かってもしっかりキャッチする事ができました。その時の動画がこちらです。

手放したタックル

今メインで使っているタックルを紹介してきました。今のタックルに至るまで、色々な物を試してきました。決してこれで完璧というわけではなく、常に使いやすいタックルを選ぶのはこれからもまだまだ続けていきます。

今ではこのタックルが私にとってはベストな組み合わせですが、手放してきた装備、タックルがあったからこそ、今のタックルに辿り着きました。

手放した装備、タックルについても説明してますのでぜひ参考にしてみて下さい↓今メインで使っているタックルを紹介してきました。今のタックルに至るまで、色々な物を試してきました。決してこれで完璧というわけではなく、常に使いやすいタックルを選ぶのはこれからもまだまだ続けていきます。

今ではこのタックルが私にとってはベストな組み合わせですが、手放してきた装備、タックルがあったからこそ、今のタックルに辿り着きました。

手放した装備、タックルについても説明してますのでぜひ参考にしてみて下さい↓↓↓

>>>【手放したもの】SUP釣りで今は手放したボードと装備。失敗しながらたくさんの出会いをくれました…。

質問などは、SNSなどでも受け付けていいますので、気軽に声かけて下さい☺️

ABOUT ME
じゅん
じゅん
東京湾のSUPマニア
東京湾でSUPフィッシングをしています。深夜からの大混雑な場所取りが苦手でSUPフィッシングを始めました。始めて3ヶ月目でまさかの78cmシーバスが釣れ、翌年秋にはワラサもたくさん釣れて、今ではどっぷりとSUPにハマっています。平政、ブリ、サワラ、鯛、太刀魚、カンパチ、シーバスを年中追いかけています!
記事URLをコピーしました