SUPフィッシングの始め方
PR

おすすめの3本!釣りでもツーリングでも、初めてのハードSUP選びはこの1本で間違いない!

rrrunchan
本記事内には商品プロモーションが含まれています

ハードボードでSUPフィッシングを始めたいけどどれが良いんだ!?

ハードタイプSUPは場所も取るし、自分に合わないボード買っちゃうと大きいので手放すのも一苦労。釣りにもツーリングにも使える“釣りでもツーリングでも使える間違いない超オールラウンダーSUP”を3本紹介するよ!

ハードボードのSUP選びは失敗すると大変です。

値段も安くはないですし、サイズが大きいので、売りに出すための梱包や配送なども一苦労。初めてのハードタイプのSUP選びは、失敗のないよう、あなたにあった1本を選びましょう!

釣りでもツーリングでも、漕ぎ手次第ではレースでもヨガでもサーフィンでも!本当に何でも使えてしまうスーパーオールラウンダーSUPを紹介します!

何にでも使えるおすすめのハードSUP 厳選3本!

SUPフィッシングで使えるボードは、長い距離を漕いだり、突然の横波などに対応できるモデルが最適です。SUPフィッシングって、海が相手なので、結構過酷な環境です。SUPフィッシングで使えるボードなら、ツーリング、レース、サーフィンなど、あらゆる遊びも大体できてしまうのが魅力です!

では、おすすめのボードを紹介していきますね!

STARBOARD GENERATION(ジェネレーション)

スピード、安定性、操作感、全てにおいて最高です。

価格は素材によって違いはありますが、15万〜30万円ほど。決して安くはないですが、ずっと使い続けられるボードです。釣りで使う場合、素材は比較的安めのRHINO(ライノ)というモデルで十分です。このボードが1本あれば、釣りもツーリングもサーフィンも、文句なしでこなせます。速さはレースボード並み、SUPに立ってキャスティングもできる安定性能を持つ超スーパーオールラウンダー!海に行って釣りできない位の波が立っていたら、気分を入れ替えてサーフィンをする事もできちゃいます!

実際に、私がSUPフィッシングを始めて今でも使っているのボードがこのGENERATION。こんなに細いのに安定感あるの?大丈夫?と感じると思うのですが、問題ありません。

私も最初そう思っていましたが、試乗して驚きました。

「速い!安定する!操作しやすい!」

まさに探しているボードでした🙆

SUPフィッシングをより安全にこれから長くやっていきたい。SUPで色んな所にツーリングに行きたい。サーフィンも少しは挑戦してみたい。GENERATIONは本当にSUPの魅力を全て楽しめるボードです。

迷ったらこれ!最高におすすめのボードがStarboard GENERATIONです。
おすすめのサイズは

  • 長さ12.6フィート
  • 幅30インチ

私が使っているサイズは12.6 × 28のサイズです。買った時に一番幅あるモデルで28インチでした。釣りではより安定感がある方が良いので。新しくラインナップに入った30インチのモデルがより安定感ありおすすめです。スピードをより求めるなら28インチの方が良いですが、30インチでも文句なしに速いです。

STARBOARD GO(ゴー)

GENERATIONよりもっと安定感が欲しい場合はGOです。価格は素材により15万〜25万円ほど。

GOはツーリング向けのシリーズで、GENERATIONほどスピードは出ないものの、釣りでも十分使える性能を持ったオールラウンダーです。

長さは最長12フィートで幅34インチとかもう超安定感!

お子様やカップル2人でSUPに乗るタンデムをしたい場合、むしろGENERATIONよりGOの方が安定感高くておすすめ!

まったりと海の静けさや景色を楽しみながら釣りをするには最高の1本。

SIC TAO FIT(タオフィット)

STARBOARDより価格を抑えながらも、SUPフィッシングでもツーリングでも十分に性能を発揮できるのがSICのTAOFIT。価格は10万〜15万円ほど。価格は控えめながら抜群の安定性能です。とは言っても、ノーズの形状が独特で、水を切り裂いて進むので決して遅くありません!

高いインフレータブルと価格はほぼ変わらないか安い位で、ハードSUPの安全と信頼性が手に入ります。TAO FITは、装備を追加できる穴も多く付いているので、初めてのSUPフィッシング用ハードにはとておおすすめの1本。

SUP釣りでハードタイプがおすすめの理由

SUPフィッシングはやっぱりハードタイプでやるのがおすすめです。インフレータブルタイプのSUPだと、どうしても避けられない危険が常に付きまといます。

  • パンクしない
  • バーストしない
  • 魚のヒレが刺さる心配がない

想像してみて下さい。

海の上でひとり。パンクしている事に気づいたら…。突然ボードがバーストしたら…。魚釣れてヒレが刺さってしまったら…。

私も経験はありますが、本当に怖いです。

こういった不安から解消されるというだけでも、ハードタイプのSUPで釣りをする事にはお金以上の価値があるんです。心配事だらけで釣りをしていても、体はこわばってちゃんと動いてくれなくなってしまいます。

釣り用SUPで重視したいスペックはスピードと安定性

SUPフィッシング用ボードで重視したい性能は、スピードと安定性です。

スピードと安定性は、ボードのシリーズごとの作りの違いがあるので一概に全てがそうとは言えないのですが、基本的には長さと幅で決まります

長いほど速く、広いほど安定するよ🏄‍♂️

長さ⇨長いほど真っ直ぐ進み速い=天候急変に対処できる

ボードは長いほど真っ直ぐ進みます。真っ直ぐ進むと距離も伸びてスピードが速くなります。SUPはそもそも真っ直ぐ進みません(色んなパドルの方法はありますが…)。短いほど小回りが効いてしまうので、クネクネと進んでしまい、直進性は低くなります。

SUPフィッシングでスピードを求める理由は、急に起こる鳥山やボイルを追いかけるという最高の楽しみももちろんあるのですが、一番の理由は天候の急変に対処できるからなんです。

海の天気はコロコロ変わります。急に強い風が吹きだす事なんてしょっちゅうあります。短いボードだと、風に向きを変えられやすく、風に負けて本当に真っ直ぐ進みません。一生懸命漕いでるうちに体力がなくなり、流されてしまう。

私も経験あります。

SUPフィッシングは長く速いボードがより安全です。ただ、長すぎるのもデメリットがあるので、おすすめは12.6フィートまでです。14フィートをおすすめしない理由はまた別記事にしますね。

幅⇨広いほど安定感がある=落水しにくい

幅があると、ボードがより安定します。不意に訪れる横波にも対処できるようになるので、より落水の恐怖から解放されます。

SUPフィッシングは、基本落ちるアクティビティなのですが、釣り用の装備を色々積んでいるので、できる事なら絶対に落ちたくないんですよね。服装はウェットスーツ着たり、落ちても大丈夫な準備はしっかりしているのですが、できる事なら絶対に落ちたくないんです。

安定性能は、メーカーやシリーズの構造でそれぞれ個性があるのですが、幅が広い方がより安定します。

SUPフィッシングの醍醐味。海の上に立ってキャスティング!をするならより安定感のある幅が広い30インチから34インチのボードがおすすめです。

スピード重視のあなたはGENERATION

鳥山やボイルをいち早く発見し、SUPを漕いでいくのはとっても面白いですよ!

もう、釣りというか、狩りをしているような感覚です🏄‍♂️🎣

SUPは視線も高く広大なので、ボイルを誰よりも早く見つけられます。真っ先に速いボードで漕いで行くと、周りからは注目の的です。

あのSUP速くね!?

一直線で追いついて、魚釣ったら最高ですよね☺️

GENERATIONはそれができます。私がSUPフィッシング始めて3年間ずっと使っているメインボードです。超おすすめ!

注意点は、魚は速いのでGENERATIONでも常に追いつける訳ではない事!

安定性重視のあなたはTAO FIT,GO

波が少し立つラフコンディションでも、立って釣りができるほどの安定感があるのはTAO FITとGOです。GENERATIONも安定性能は高いのですが、風速3、4m位吹いて海がざわつくと、立ってキャスティングはほぼやりません。

TAO FITとGOはできます。

安定感抜群すぎるといっても、スピードが極端に遅いボードではないので、あなたがどこまでスピードを求めたいかとお財布と相談しながらかを選ぶのがおすすめです。

紹介したボードを実際にSUP釣りで使っている方々

SUPフィッシングでおすすめのハードタイプのSUPボード。実際に釣りで使って活躍している方を紹介します!釣果も素晴らしいのでぜひ覗いて行ってみて下さいね!

恐縮です私です。【GENERATION乗り】

このGENERATIONに出会うまでにSUPボードは2本買いました。最初はインフレータブル、すぐに穴開けてしまって、9.6フィートのハードタイプSUPを買いました。

最初のハードタイプSUPは短すぎてSUPフィッシングに向いておらず、3ヶ月でGENERATIONに乗り換えでした。

GENERATIONに乗り換えてからは、世界が変わりました。
今まで行けなかったエリア、水深を攻める事ができるようになりました。

それは、何かあっても戻って来れるボード。だったからです。

慢心と慣れは要注意ですけどね☺️

これからも、このGENERATIONでSUPフィッシングをずっとやっていくと思います。ぜひあなたも、初めてのハードタイプSUPボードにGENERATION乗ってみて下さい!素材の違いで価格は様々ですが、お安い価格の素材のGENERATIONでも十分楽しめます!

Takashi Kogaさん【GO乗り】

GENERATIONを買う時、もうひとつ候補に上がっていたボードがSTARBOARDのGOでした。
安定感抜群!スピードもそこそこ出る!タンデムもOK!そんなオールラウンドボードでSUPフィッシングでたくさんの釣果を出しているのがTakashi Kogaさんです。

インスタでもたくさんの釣果あげているのでぜひご覧ください!

だいさん【TAO FIT乗り】

オカッパリに見切りをつけた男 だいさんです。
いつも素晴らしい釣果をあげられています。しかも、スタンディングスタイルでキャスティングしてますし、イカも青物もどんどんそのロングキャストで狙っています。

SICのTAO FITはやっぱり安定感抜群です。

一度貸してもらったのですが、幅広い分やっぱり安定感抜群!先端のノーズ部分は波を切り裂くデザインになっていて、スピードも安定して出せます!

だいさんはYouTubeでもSUPフィッシング動画をあげているのでぜひ雰囲気を見てみて下さい!

ハードタイプSUPの世界へようこそ!

ボードには色々な種類、材質、構造がありますが、今回は、私が今まで乗ってきて実際におすすめできるハードタイプのSUPを紹介しました。

私がメインでやっているアクティビティはSUPフィッシングですが、SUPフィッシングで使えるボードは、大体どんなアクティビティでも使えてしまうスペックを持っています。

安定性、直進性、操作性など、性能がちょうどいいオールラウンドボードなので、紹介した1本を持っておけば間違いありません。

ハードタイプSUPは、インフレータブルSUPと比べて安心感が違います。ボードのレスポンスも早いので操作感も全然違います。ぜひあなたも、ハードタイプのSUPボードを手にして、新しいSUPの世界を体感してみて下さい!インフレータブルSUPとは違う感覚が体感できますよ!

SNSでは、釣果やSUPの使用感なども載せています!ぜひ遊びにきて下さいね!

ABOUT ME
じゅん
じゅん
東京湾のSUPマニア
東京湾でSUPフィッシングをしています。深夜からの大混雑な場所取りが苦手でSUPフィッシングを始めました。始めて3ヶ月目でまさかの78cmシーバスが釣れ、翌年秋にはワラサもたくさん釣れて、今ではどっぷりとSUPにハマっています。平政、ブリ、サワラ、鯛、太刀魚、カンパチ、シーバスを年中追いかけています!
記事URLをコピーしました