野菜レシピ
PR

大根の葉っぱは捨てないで!栄養満点男飯レシピ【大根のお刺身】

大根のお刺身完成
rrrunchan
本記事内には商品プロモーションが含まれています

根の葉っぱは栄養満点です。

野菜の王様、ほうれん草をも凌ぐ勢い、

それが、

普段捨てているであろう大根の葉っぱです。

大根の葉っぱが捨てられている理由

大根の葉っぱ
大根の葉っぱ

①大根の葉っぱは食感が独特

大根の葉っぱが嫌われている、

もしくは、

スーパーで見る段階で切り取られている理由としては、

独特な食感が理由です。

独特な食感とは、

大根葉っぱに生えているヒゲです。

食べていると、

少々ザラザラするんですよね。

この食感は、

あまり好きじゃない人が多いと思います。

②大根の葉っぱは青臭い

野菜を食べる時は、

少し煮たりして食べるのですが、

大根の葉っぱは、

煮るととても野菜臭くなります

言い方を変えれば、

体にいい臭いなのですが…。

この臭いが苦手という人も多いでしょう。

③スペースを取られる

大根の葉っぱ長い
大根の葉っぱ長い

スーパーや八百屋さんなど、

限られたスペースで商売をしなくてはなりません。

そんな中、

大根の葉っぱは、とにかく長いです。

スーパーで葉っぱ付きの大根はほとんどないですよね?

とにかく大根の葉っぱは長いんです。

こんなに長い葉っぱがあれば、

置き場所にも困ります。

買って帰ってから、冷蔵庫に入るかどうかも分かりません。

ましてや、

ここは鮮度や見た目重視、

火の国日本です。

痛みやすい葉っぱが長い状態で置いておくなら、

切ってしまって見た目も良くして置いた方が安牌です。

写真の大根は、

産地直送市場で買ったものですが、

ここの市場は葉っぱマニア(私)もいるので、

葉っぱはそのままにしていてくれています。

それでも捨てないで大根の葉っぱ!

大根の葉っぱを捨ててはいけません。

美味しく食べて、

しっかり栄養を頂きましょう。

大根の葉っぱの栄養素

  1. ビタミンC・・・美肌効果(ほうれん草より多い)
  2. βカロテン・・・血液サラサラ効果(ほうれん草と同等)
  3. カルシウム・・・骨を作る(ほうれん草の5倍)

意外と驚きかもしれませんが、

実際の所、

普段私達が食べている大根の本体部分(根っこ部分)よりも、

栄養素に関しては多く含まれているのが、

大根の葉っぱです。

大根の葉っぱの食べ方

ふりかけやチャーハンにして食べるのもとても美味しいですが、

ビタミンCはとにかく熱に弱いです。

野菜を食べる時、

栄養をしっかり摂りたい時、

一番ベストな食べ方はです。

しかし、

大根の葉っぱは、

独特な食感と青臭さがあります。

ビタミンCを破壊せず、

独特な野菜の食感をなくすのにはどうしたらいいのか?

それには、

コールドプレスジューサー

という、

ミキサーでもないジューサーがとにかくベストです。

辛さを楽しむ!男飯簡単レシピ【大根のお刺身】

大根の辛い方は上と下どちらか知っていますか?

甘くて煮物に適している・・・上(葉っぱ)の部分

辛くて大根おろしに適し得ている・・・下(根っこ)の部分

ですね。

葉っぱはサッと煮て、

根っこ部分はお刺身で食べます。

準備するもの

【茹でる時のお湯用】
塩・・・少々

【メイン】
大根の葉っぱ・・・1/2枚
大根の根元・・・1/5本

【薬味】
醤油・・・少々
柚子胡椒かわさび・・・適量

葉っぱ1/2枚をサッと茹でる

大根の葉っぱを茹でる
大根の葉っぱを茹でる

葉っぱを2等分にしてから入れると

小さめのお鍋にも入ります。

  • お鍋に張ったお湯に塩を少々入れてから
    お湯を沸騰させる
    (塩は味付けではなく沸点を下げるため)
  • 茎から茹でて、
    20秒ほど経ったら葉っぱの部分を入れる

少し葉っぱがしなる。

青々しくなったら取る合図。

葉っぱがいい色に
葉っぱがいい色に
  • ザルにそのままいれて冷水で冷やす
  • 大根の根元を薄い輪切りにする
  • 盛り付ける
  • 醤油と好みの薬味を添えて完成
大根のお刺身完成
大根のお刺身完成

葉っぱのシャキシャキ感と、

大根の辛味がとっても美味しい一品料理です!

普段は捨てていた大根の葉っぱ・・・。

今度は活用してみてください。

野菜は捨てる所がほとんどない食材です。

美味しく食べて美味しく体にしましょう!



ABOUT ME
じゅん
じゅん
東京湾のSUPマニア
東京湾でSUPフィッシングをしています。深夜からの大混雑な場所取りが苦手でSUPフィッシングを始めました。始めて3ヶ月目でまさかの78cmシーバスが釣れ、翌年秋にはワラサもたくさん釣れて、今ではどっぷりとSUPにハマっています。平政、ブリ、サワラ、鯛、太刀魚、カンパチ、シーバスを年中追いかけています!
記事URLをコピーしました